2017.10.27 晩秋というかね
どうもです。
また週末に台風で天気が崩れましたね。
---
日時:2017/10/27(fri)20:30~23:30
場所:豊洲2
潮汐:小潮(満:20:14→干:03:41)
エサ:青イソメ
釣果:Acchan…キビレ2、シーバス4
---
さてさて、週末がずっと雨ならと
天気も良かった金曜夜に出撃。
風はそこそこで波は穏やか。
ただし、風向きはあまり良くない。
実釣開始から小さなアタリがあって
食いが浅いけど、ぼーずはなさそうな感じ。
そんで、10分ほど経過して
アタリがあってアワセて見ると
ちょいと潜る。

キビレ、20cmくらい
久しぶりやのぉ。
そういえば、今年はキビレを
ぜんぜん釣ってない気がする。
そっから連続で
セイゴ25cmくらいを2本
釣り開始から30分ほどは
型は小さいけど地味な時合だったかも。
で、21:00でパタッとアタリが止まる。
その後、1時間経過して
なぜか22:00前から再びアタリが戻る。
かなり食いが浅いので
ちょっと待ってからアワセるようにして
セイゴ、セイゴ、キビレ
いずれも25cm以内のサイズ。
また30分ほどでアタリがパッタリと止まる。
そのとき、22:20。
”もう止めようかな”と思いつつ
”週末は釣りはできないしな”と
ダラダラと帰路に向かってヘッチリするも
何のアタリもなく1時間経過したので納竿。
この時期ってこんなものだけど
なーんか物足りない釣果よね。
今年は特に秋がないような気がして
もはや晩秋というより初冬な感じがする。
by Acchan
クリックされた方に釣運を!
また週末に台風で天気が崩れましたね。
---
日時:2017/10/27(fri)20:30~23:30
場所:豊洲2
潮汐:小潮(満:20:14→干:03:41)
エサ:青イソメ
釣果:Acchan…キビレ2、シーバス4
---
さてさて、週末がずっと雨ならと
天気も良かった金曜夜に出撃。
風はそこそこで波は穏やか。
ただし、風向きはあまり良くない。
実釣開始から小さなアタリがあって
食いが浅いけど、ぼーずはなさそうな感じ。
そんで、10分ほど経過して
アタリがあってアワセて見ると
ちょいと潜る。

キビレ、20cmくらい
久しぶりやのぉ。
そういえば、今年はキビレを
ぜんぜん釣ってない気がする。
そっから連続で
セイゴ25cmくらいを2本
釣り開始から30分ほどは
型は小さいけど地味な時合だったかも。
で、21:00でパタッとアタリが止まる。
その後、1時間経過して
なぜか22:00前から再びアタリが戻る。
かなり食いが浅いので
ちょっと待ってからアワセるようにして
セイゴ、セイゴ、キビレ
いずれも25cm以内のサイズ。
また30分ほどでアタリがパッタリと止まる。
そのとき、22:20。
”もう止めようかな”と思いつつ
”週末は釣りはできないしな”と
ダラダラと帰路に向かってヘッチリするも
何のアタリもなく1時間経過したので納竿。
この時期ってこんなものだけど
なーんか物足りない釣果よね。
今年は特に秋がないような気がして
もはや晩秋というより初冬な感じがする。
by Acchan
クリックされた方に釣運を!



スポンサーサイト